このたび弊社はGoogleストリートビューの認定フォトグラファー認定バッジをいただきました。 Googleストリートビューは安心と信頼の内覧には欠かせないツールであり、施設店舗をはじめとするあらゆるシーンで活用いただけます。 撮影から公開まで、ワンストップで対応いたします。 サービ…
2016年12月15日に集英社より発刊された「ジャンプVR」にて、北海道のVR活用例として当社が制作した「美唄市VR観光体験アプリ」および「北広島市サイクルツーリズム」が掲載されました。 VR元年とも呼ばれた今年は各方面より興味関心が高まっていますが、北海道らしい活用として当社事例が掲…
株式会社ダブルエムエンタテインメント(北海道札幌市、代表取締役:三田健太)は、バーチャルリアリティ(VR)体験で北海道美唄市の観光スポットを巡るスマートフォンアプリ「VR観光体験~北海道美唄市~」を北海道美唄市経済部商工観光課よりバージョンアップリリースしました。内容は日本語・英語・中国語(簡体字・…
2016.10.5(水)6:00からのHTBイチオシ!モーニングにて、弊社代表の三田健太がゲスト出演します。 弊社のVRに対する取り組みを紹介していただいたり、実際にスタジオでHMDの体験デモンストレーションなどを行います。 出演時間は6:45頃を予定しております。どうぞご覧下さい。…
NEXCO東日本北海道支社室蘭管理事務所と連携し、道央自動車道 有珠山SA、八雲PAから望む噴火湾をはじめとした360度の絶景パノラマをバーチャル体験できる3Dパノラマビューの制作を行いました。 NEXCO東日本北海道支社プレスリリース …
株式会社ダブルエムエンタテインメントは2016年8月1日より、北海道内の観光コンテンツに特化した360度写真、動画のコンテンツ提供サービス「Panon Library (http://3dvr-market.com/) 」をリリースしました。 既存コンテンツから活用方法までサポート これまで…
おかげさまでVR制作のお問い合わせも増えてきていますが、お客さまの中には「VRって聞くけど何ができるのか分からない、どういう使い方ができるの?」といった悩みを多く見かけます。 そういったニーズに応えるため、当社では実績実例を基にしたVR活用の現場や、VRとはなんたるものかをわかりやすく伝えるセミナ…
株式会社ダブルエムエンタテインメントは、7月2日をもって設立より7周年を迎えました。 当初は映像制作として起業した弊社ですが、その後WEBやデザインといったマルチメディアクリエイトに対応し、現在ではVR事業を主軸とした業務展開を行っています。 時代に即したニーズ、大多数の競合に埋もれないオン…
本日5/13放送のJ:COM番組「札幌人図鑑」に、弊社代表の三田健太が出演いたしました。 北海道のVR業界を牽引する第一人者として、先進事例やその取り組みにおける背景をお話させていただきました。 J:COM「札幌人図鑑」番組ページ WEB公開は5/20より、下記サイトまたはYoutub…
北2条広場6面ディスプレイで流れる当別町道の駅OPEN告知動画を制作させていただきました。 毎時44~46分の間に流れます。タイミングよくお近くに寄った際は是非ご覧下さい!…